XOVR vol.6
DJs:
Dazzle Drums
ダブ山ジャズ男 (気持ちーず)
木村勝好
STONEVIBES
Rena19 (GOO / DAYTONA)
Nooni Nobu (Electric Urei / CPCD)
DJ ISE (ROCKIN' HOUSE)
--
Tatsuya Takayama
12:09 (46 分前)
To 自分
Disc jocky invites you on a musical journey through various genres such as rare groove, disco, soul, house, dub, hiphop, etc. A time and space to encounter unknown music and meet future friends.
It will be another night where you can enjoy the music selection skills of a master musician who is not bound by any genre.
rare groove, disco, soul, house, dub, hiphop etc.様々なジャンルを操るDisc jockyが誘う音楽旅行。未知の音楽と出会い、未来の友と出逢う時間と空間。
今回のラインナップは、ソウルフルなハウスミュージックを軸に幅広い選曲でのDJプレイや名門レーベルからリリースを行い、世界中のレジェンドDJから支持されているNagiとKei SuganoによるデュオユニットDazzle Drums。
フロアの空気と共鳴しながら進んでいくプレイで、関東を中心に全国各地のコアなフロアを揺らし続けているダブ山ジャズ男。
国内外の名だたるアーティストとの共演を経て吸収した幅広い感性で、ハウス、ジャズ、ラテン、ソウル、果てはポップミュージックにまで食指を伸ばす木村勝好。
ダウンビートやディープハウス、ヒップホップ、ダブ、ジャズなど、ジャンルを横断しながら、重たくも柔らかな低音、浮遊感のある空間性、じんわりと滲む温度感を描き出すミステリアスなDJ集団STONEVIBES。
ハウスを軸にプレイするも、四つ打ちに囚われずにどこか引っかかりのある音を求め、没入できるサウンドからラウンジミュージック、またワールドミュージックなど様々な現場でインパクトを与えているRena19。
青山NUMMや六本木エレクトリック神社など自身が納得できるサウンドを提供できるベニューでのみパーティーをメイクし、近年はdubサウンドを探求しているNooni Nobu。
「音楽にジャンルはない」を信条とし、オール・ミックスとは一線を画する広く深い“マルチ・ミックス”を提唱するDJ ISE。
さまざまなバックグラウンドを持つ個性派DJがミュージック・ラヴァーに愛される名店、渋谷KOARAに会する。
ジャンルにとらわれない匠の選曲術を堪能できる一夜となるだろう。